トップ
›
くらし
|
富士市
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
親方のつぶやき
大工の勉強を始めてはや37年が過ぎようとしています。 時代も変わり、人の様式も変わり、毎日が勉強の連続です。
2012年08月22日
地鎮祭~運び出し
地鎮祭
富知六所浅間神社通称三日市浅間神社の祭事により、ご家族全員と工事関係者で無事地鎮祭が執り行われました。
タイコ梁等木材の運び出し
重量の有る梁等慎重にトラックに積む。
腰にくるヨネ
タグ :
木造住宅
富士の住宅
職人の仕事
大工
和風
Posted by ヨシ at 22:47│
Comments(0)
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
Information
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
最近の記事
54年前の物です。
(6/29)
二世帯住宅工事中
(6/28)
二世帯住宅の上棟式
(6/28)
完成住宅見学会大盛況でした!
(8/26)
落ち着いた雰囲気の・・・
(8/26)
自然素材を存分に使った家
(8/25)
完成住宅見学会のお知らせ 大道建設
(8/24)
待ちに待った上棟式
(8/24)
上棟2日・3日目
(8/24)
上棟1・・・建前(たてまえ)とも言います
(8/23)
過去記事
2013年06月
2012年08月
2012年01月
2010年06月
2009年08月
2009年04月
2008年08月
最近のコメント
大工天 / 完成住宅見学会大盛況でした!
工房ike / 暖炉の有る家
これなんら / 暖炉の有る家
工房ike / 完成しました
工房ike / 完成しました
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ヨシ
オーナーへメッセージ
地鎮祭~運び出し
コメント(
0
)